

昨年6月25日、葉山元町のアンダーザパルモで、LIVE「NALMI賢治遠景+」に出演したNalmiさんから最新のLIVE情報が送られてきた。
万葉集や百人一首に思いを馳せ、「詩」に近づいた新作の「文JAZZ」(文学とJazzの融合)に取り組みたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
近日のライブをお知らせいたします。
<★おすすめです♪>
4/15(土) 18:00~野毛大島コーヒー 045-231-3340
★4/27(木) 19:30~関内スピークロウ 045-263-6777
5/28(日) 18:30~野毛大島コーヒー 045-231-3340
★5/30(火) 19:30~関内スピークロウ 045-263-6777
★6/3(土) 19:00~用賀キンのツボ(文JAZZやります) 03-3707-0346
★6/15(木) 19:30~関内スピークロウ 045-263-6777
7/9(日) 18:30~野毛大島コーヒー 045-231-3340
7/22(土) 18:30~野毛大島コーヒー 045-231-3340
野毛大島コーヒー https://www.ohshima-coffee.com/
関内スピークロウ https://speaklow.shopinfo.jp/
用賀キンのツボ https://kinnotsubo.com/
いらしていただける日がありましたら、ご予約お願いいたします。

4月1日、横浜、山渓園旧燈明寺本堂で行なわれた中野渡章子with中村力哉&大久保かおりの「桜LIVE CONCERT in三渓園 映画音楽の夕べ」の帰りに、偶然、お会いしたNalmiさん、知人の中山洋一さんと平沼の角平で、そばを食べながら、文Jazzの次のテーマを話し合った。
源氏物語や万葉集に繋がっていくのではないでしょうかと話した。(ろくさん亭)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。