235 伊東議長「核となる施設を整えたい」スポーツ協会年次大会

2025年4月19日(土)10時から福祉文化会館で第75回スポーツ協会年次大会が開催された。林会長は、「一般社団法人となり、2年目を迎え17団体1580名の会員となっているが、今後も増やしていきたい。昨年から賛助会員のお願いもしている。これからも町民、行政と共に活動していきたい」と挨拶した。

山梨町長は「表彰される皆さんは葉山町としても感謝したい。スポーツによって回りを元気にし、葉山を盛り上げて欲しい」。伊東議長は、「3万人の小さな町ですが核となる施設がないので、体制を整えていきたい」と強い意志を示した。稲垣教育長は「全国で運動能力の測定が行われているが、少し低下してきている。体が基本なので、回りの人も運動するようにして欲しい」と述べた。

1部では、事業報告と中田美緒さんを始めとする優秀選手・団体で28(昨33)件の表彰が行われた。表彰後のインタビューで、マスターズ70~74歳の部女子100mに15秒44で日本記録を更新した松尾真弓さんは「朝ごはんを食べるように毎日練習している。葉山に走れる施設があれば、もっとみんなが楽しめるようになる」と話した。

2部では、うぇるま前田理事から、2月16日に開催された町制100周年記念事業、益子直美さんの指導による「監督が怒っては行けない大会in HAYAMA」の報告が行われた。250名が参加し、前向きな声がけで、子どもたちが、笑顔でのびのび練習する指導方法が説明された。(ろくさん)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る