カテゴリー:葉山生活
-
184 TAKAさんとダンスを楽しもう! 5月12日葉山マラソン会場(南郷公園)に登場 !
2024年3月10日(日)、逗子文化プラザでリノケイキーズ10周年記念発表会が開催された。第3部で、パパ&ママチームダンスでは48名が参加した。 これをリードしたのがTAKAさんだ。ダンスはもちろんのこと…詳細を見る -
177 仕舞の稽古場所が見つかった 一色いこいの家
能の謡曲と仕舞を観世流能楽師、浅見慈一先生に習い始めたのは、謡曲が2011年12月なので12年余になる。仕舞は2017年9月からなので6年余になる。いまは鎌倉の村上邸能舞台(鎌倉市西御門2-8-22)で行われている。 …詳細を見る -
173 スタジオ・ヴィラ・マレーアでレベルアップ!
御用邸前から、しおさい公園に向かうと、反対側の道路沿いに、スタジオ・ヴィラ・マレーアがある。 このスタジオは、オーナー益田さんの義父さんが12年前に建てられた。合唱の練習や夏の合宿が出来る研修場として作られた42…詳細を見る -
170 一色で子ども達は雪合戦
昨日は、鎌倉でも午後、一時、雪や霙が降り注いだ。鎌倉の旧村上邸で、東京から来ていただいている能楽師、浅見慈一先生のお謡と仕舞のお稽古が終わり、村上邸の庭も雪が少し積もる中、メジロが飛び跳ねていた。 3時過…詳細を見る -
169 一色全町内に広がった一色海岸どんど焼き
小正月の1月13日一色海岸で、9時に点火式が行なわれ、どんど焼きが行なわれた。多くの人が松内まで飾っていた松飾りやしめ縄などを持ち寄って、砂浜に空けた大きな穴で正月飾りを焼き、五穀豊穣や無病息災を願う。その炎に町内会で…詳細を見る -
168 一色にタイ古式マッサージサロン&スクール セラピスト 矢野剛司
タイ古式マッサージのセラピスト矢野さんは、2年半前に一色の自宅で、サロン&スクール Komorebi cloverを開いた。 小学生の頃からサッカーをやっていたが、体のケアで、タイ古式マッサージを受ける…詳細を見る -
163 葉山の秘密基地を見た!
葉山には秘密基地があると風の便りに聞いた。秘密基地だから「秘密」なのであろうと思った。意外だったのは、秘密基地は葉山町が管理していた。調べてみると町役場のホームページに「秘密基地プロジェクト」として載っている。 …詳細を見る -
130 一色小で手作り盆踊り大会 一色第1町内会
一色第1町内会の盆踊りは、7月29、30日、7時から一色小学校校庭で開催された。 会場には、29日は約300名近くが集まり、新舞踊若葉会の皆さんのリードで葉山音頭から始まった。一汗かいたところで、恒例の一…詳細を見る -
127 しゅめりょう公園に浴衣美人の花が咲く 一色第3町内会 盆踊り
一色第3町内会の盆踊りは、コロナ前までは京急ストア駐車場で行なわれていたが、7月23、24日、主馬寮(しゅめりょう)公園で初めて開催された。 主馬寮は、宮内庁が馬の飼育と調教をしていた場所であったが、平成23年(…詳細を見る -
120 夏時計がゆっくり時を刻む 一色ロイヤルビーチ
一色ロイヤルビーチが始まった。そういえば1日に葉山も海開きだったと思い出し、昼前に、散歩がてら一色ロイヤルビーチに向った。昭和の時代には、上皇さまが、皇太子さまのころ、この海で泳がれていた。 …詳細を見る -
112 リタイア後こそ住み心地のよい家 ダンハウス腰越K邸
逗子のダンハウスは、逗子、鎌倉、葉山他で100棟目の家を竣工した。地元の職人さんが、一棟一棟、丁寧に、心も身体も暖かい家を作り続け、6月4日、鎌倉市腰越2丁目でK邸をオープンハウスとして公開した。 …詳細を見る -
109 粋なクロマーを元町交差点前で発見
元町交差点前にあるクロマーの店、901 VENUE [がらすや]にふらりと入った。お店の水留さんに、女性の店ですかと尋ねると、「クロマーは男性でも女性でも使います」と言われてクロマーを見せてもらった。ク…詳細を見る